不審者対応避難訓練
2023年6月22日 18時14分不審者対応避難訓練を行いました。これは、学校運営協議会で出された意見をもとに計画したものです。西予警察署の方が、不審者役になり、児童玄関から侵入⇒職員室から教室へ連絡⇒非常階段を使って体育館へ避難⇒体育館を施錠し警察が到着するまで待機(その間、職員が不審者をさすまたで対応します。)という流れでおこないました。
避難は、整然と行われ、警察署の方も「いつ避難したか全くわからなかった。100点です。」とお話をしていただきました。一斉下校の集合など、黙って行動する習慣がここで生かされてとてもよかったです。(緊張感ある訓練であったため、写真を撮る余裕がありませんでした。愛媛新聞とNHKが取材に来ていたので、報道を見てください。)
児童が下校後、警察署の方にさすまたの使い方を教えていただきました。