授業の様子
2023年3月4日 16時59分
2年生は、ボール投げゲームをしていました。相手のいないところにボールを投げて床に落ちたら得点になります。キャッチをしたら、その人が相手コートに投げ返します。これが、発展するとバレーボールになります。
3年生は、算数で時間の勉強をしていました。何時から何時までは何時間?という問いに、一生懸命取り組んでいました。
5年生は図工でした。はりがねに粘土を付けて作った「スポーツをする人」に着色していました。ポーズも本格的です。
6年生は、外国語の授業でした。ALTの先生といっしょに、「中学校に入ったらどんなクラブに入りたい?」という質問にどう答えるのか、パソコンで単語を調べながら英文をつくっていました。