4年福祉教育 認知症について
2023年2月7日 17時34分
4年生が、福祉教育として認知症について学びました。年を重ねると体がどう変化するのか、認知症とはどのような症状なのか、私たちはどのように接したらよいのか学びました。児童は、認知症についてまったく知識がなかったのですが、正しく知ることによって、どのように認知症の方に接したらよいか理解できました。クイズやグループ学習を交えながら楽しく学習しました。
西予市立中川小学校
〒797-0032
愛媛県西予市宇和町田苗真土1614-1
TEL 0894-62-0357
FAX 0894-62-7253
中川小にアサギマダラを呼ぼうプロジェクト2024
4年生が、福祉教育として認知症について学びました。年を重ねると体がどう変化するのか、認知症とはどのような症状なのか、私たちはどのように接したらよいのか学びました。児童は、認知症についてまったく知識がなかったのですが、正しく知ることによって、どのように認知症の方に接したらよいか理解できました。クイズやグループ学習を交えながら楽しく学習しました。